jnetnewsのブログ

日替わりのニュースのあれこれ

このイライラの原因はなに!?わからないけどイライラするあなたへ!

 

他人からのちょっとした一言に、イラッ。

天気予報では晴れって言ってたのに雨が降ってる、イラッ。

注文した飲み物が想像してた味と違う~、イラッ。

 

……そしてそんな些細なことにイラッとしてしまう自分にイライラ。

 

 

とにかくイライラが止まらない!

でもなんでこんなにイライラするのかわからない!

 

 

 

 

誰にでも「なんだか機嫌が悪い日」は有りますが、続くとつらいですよね。

周りの人も嫌な気持ちになりますし、何より自分が困ります。

イライラがなくなったときに、落ち込む人もいるのでは?

 

 

できれば毎日笑って過ごしたいですよね~。

イライラの原因と、手軽にできるイライラ解消法を知って、快適な生活を手に入れましょう!

 

 

 

 

イライラの原因はコレにあった!?

f:id:jnetnews:20171121175913j:plain

 

 

なんでイライラするのか。

原因がわからないと思っているかもしれませんが、イライラにも理由がきちんとあります。

 

・ホルモンバランスの影響

 

女性ホルモンのバランスが崩れると、自分のコントロールがすごく難しくなります。

年齢の変化と一緒に、女性ホルモンの量も変わります。

そこで体が変化に対応できないと、脳が混乱してしまうんですね。

 

特に生理の前や最中はホルモンバランスが乱れやすくなります。

 

PMS月経前症候群)を知っていますか?

生理中に女性が不安定になるのは男性でも知っていることですが、生理の前に体調が悪くなるケースがあります。

 

生理が始まるおよそ3日~10日前に、心や体の調子が悪くなる症状です。

眠気(不眠)、肌荒れ、体が重い、頭痛、泣きたくなる……など様々な症状があります。

その中には、「イライラ」「情緒不安定」「親しい人へのやつあたり」なども含まれています。

 

最大で10日前から、生理期間がだいたい7日、これだけでも17日。

多い人では1ヶ月の半分以上、イライラしやすい期間があることになりますね。

 

こんなに多いと、自分も他人もいつもイライラしてると思ってしまうかも……。

 

 

・現代人特有の生活習慣

生理周期とは関係なく常にイライラしてる!

その場合は、生活習慣が原因かもしれません。

 

不規則な生活サイクルになってはいませんか?

 

仕事や家事で忙しいと、食事や睡眠の時間がずれたり、満足にとれなかったりしますよね。

そんな日が連続してしまうと、不安定になるのは当然です。

 

そこにストレスが加わると、食欲不振・過食、うまく寝られない、考えがまとまらない……。挙げだしたらキリが無い、いろいろな不調が起こります。

 

 

多忙にストレスはつきものです。

すると悪循環が起こり、どんどん生活サイクルは狂ってしまいます。

 

イライラしているのは現代人だから!?

 

 

・もしかしてそのイライラ、病気かも!

生活習慣や過度のストレスによって、20代の人でも更年期障害の症状が現れることがあります。

 

20代~30代の人に起きる症状は、若年性更年期障害と呼ばれています

イライラの他に、顔のほてりや汗、手足の冷え、めまい、耳鳴り、生理不順などは起きていませんか?

 

気になる症状があれば、婦人科を受診してください。

イライラの原因が若年性更年期障害だった場合は、お医者さんにアドバイスしてもらうのが一番です。

 

 

 

イライラ解消に効果的なとっておきの方法をご紹介!

 

イライラの原因をなくすことが、もちろん最良です。

 

ホルモンバランスを改善するには大豆などに含まれるイソフラボンや、ナッツ類やかぼちゃに含まれるビタミンEが効果的です。

 

栄養バランスの良い食事を決まった時間に食べて、たっぷり眠りましょう。

生活サイクルを見直して改善できるといいですね。

 

 

……しかしこれらは、すべて実践するのは難しいですし、長期戦です。

すぐにイライラが解消されるわけではありません。

 

いや、今イライラしてる!

 

という方に向けて、とにかくイライラを一時的にでも解消する方法を紹介します。

 

PMSを知る

自分が月経前症候群なのかどうか。

当てはまるなら、いつ頃なのか。

それを知るだけでも楽になりますよ。

 

「今PMSだから、イライラしても仕方ないや」

 

伝えられる人には伝えておくと、お互いに「しょうがない」で済ませることもできますね。

 

 

・温かい物を飲む

温かい物を飲むと、体の中から温まって、ほっとしますよね。

緊張が少しでもほどけると、ピリピリしていた神経が落ち着きます。

 

温かい飲み物にはリラックスできるものが多いということもメリットです。

ジャスミンティーやレモネード、ココアなどはコンビニでもホットが売っています。

 

寝る前にホットミルクやホットワインを飲むと、寝付きが良くなりますよ。

寝て、ストレスを忘れるのも一つの手だと思います。

 

 

・深呼吸

呼吸をととのえることでも、神経が落ち着きを取り戻します。

 

イライラを完全になくすことは出来なくても、一度落ち着くと新しいイライラが生まれにくくなります。

家でも外でも、どこにいても出来るので、ダメ元でも試してみてください。

 

 

・現実逃避

聞こえは悪いですが、実は大事なことなんです。

 

ゲームや小説、映画など、現実とは違う世界へ意識を向けましょう。

その世界にいる間はイライラを忘れることができます。

 

ただ、あんまりのめり込みすぎるのはオススメしません。

現実に帰ってきたときの反動が大きいのでほどほどに。

 

 

イライラしても「まあいっか」

 

f:id:jnetnews:20171121175845j:plain

イライラし続けるのは、とにかく負担が大きい!

自分がイライラするのも、相手がイライラしてるのも嫌ですよね。

 

でもそのイライラには、必ず紹介したような理由があります。

 

「わかんないけど相手にも理由があるんだろうな」

 

と思えると、自分がイライラしにくくなります。

 

相手にもそう思ってもらえると、楽になりますね。

 

 

イライラの原因を解消するまでにはかなり時間がかかります。

ですが解消されると、楽しい気持ちや嬉しい気持ちがメインの生活ができます。

 

 

長い戦いにはなりますが、紹介したイライラ一時解消法でしのぎながら、対処していきましょう!